1/3

ザクロシード(BIO)精油

¥6,825 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥8,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

製品名:ザクロシードオイル<BIO>
英名:ponegranateb プニカ・グラナタム
和名:ザクロ(石榴、若榴)
科名:ミソハギ科
種類:小高木
樹高:約5~10m
原産地:地中海沿岸、インド、南西アジア
原産国:スイス
認証 Natrue(オーガニック)、ヴィーガン
属性と効能:冥王星が支配する
禁忌:敏感な肌の方はパッチテストをお勧めします。製品に含まれる成分にアレルギーがある場合はご使用を控えてください。ご利用の際は、直射日光や高温多湿を避けて保管してください。
容量 :30mlのお届けとなります。

ザクロは、イランやトルコなどの中近東が原産と言われています。高さ5~6メートルの落葉小高木で、初夏(6月)に赤朱色で黄金の美しい花を咲かせます。地中海沿岸、インド、南西アジアを原産とするミソハギ科の落葉高木です。英名の「pomegrannate(ポメギラネイト)」は種の多いリンゴので意味で、エデンの園でアダムとイブが食べていた「禁断の果実」は実はリンゴではなく、ザクロであったと言われています。「ザクロ」の名前は、原産地であるイラン周辺のザクロス山脈に由来しています。「石榴」の字は果実の形が瘤(こぶ)にている事から名付けられました。日本には平安時代にシルクロード~中国を経て、薬用植物として渡来しました。は自然にねじれる性質があり、そのため、幹には瘤が出来やすく、垂れ下がった枝には棘が多くあります。葉は光沢のある緑色で5~6月頃に咲く花は5cm程で濃いオレンジ色をしています。果実の旬は9月~11月で、5~8cmの先が尖った球形で熟すと果皮が割れ、中にはルビー色に熟した外種皮に包まれた種子がぎっしりと詰まっています。種子の多さから子孫繁栄、多産、子宝の象徴とされとても縁起の良い木として慶事や、安産祈願の贈り物にされてきました。旧約聖書や、神話にも登場し、ギリシャ神話では果実はアドニスの血から生まれたと言われています。ザクロは特にギリシャ人にとって宗教上象徴的な果実であり、死者を追悼する際の小麦の供物にもザクロの種が飾られています。日本では、鬼子母神がこのザクロの果実を持って説法をしている姿は有名です。果実は「グレナデンシロップ」の原料となり、カクテルなどに利用されています。果実には、カリウム、ビタミン、クエン酸、タンニン、エラグ酸、アントシオニンなどが豊富に含まれて女性ホルモンのエストロゲンに似た働きの植物性エストロゲンを含んでいることから、「女性の果実」と呼ばれ特に女性の美容や健康に役立つとされてきました。種子からは低温圧縮搾法でポメグラネイトシードオイル(ザクロ種子油)が得られます。オイルの色は、オレンジ色で濃厚な粘性がありテクスチャーは重めです。1kgの種子からわずか100mlしか採れないことから希少で高価なオイルで単体で使用するよりも、キャリアオイルやクリームベース、ジェルベースなどに少量加えて混ぜて使用する方が向いています。オイルにはザクロにのみ見られる成分の、ピニカ酸(オメガ5)が最大で75%含まれており、強い抗酸化作用で肌のはりやツヤや肌の再生を助け、ダメージ肌などケアに役立ちます。さらに、保湿力も高く、乾燥から肌を守ってくれます。化粧水やクリームに混ぜて使うことで、より効果を実感できます。自然の恵みを詰め込んだこのオイルが、あなたの肌に潤いと輝きをもたらします。是非、お試しください。年齢を重ねたマチュア肌に最適な贅沢なオイルで粘度の高いオイルはまるで宝石のような美しいテクスチャーです。ザクロオイルに含まれるプニカ酸には、肌のキメを整えて、ハリや潤いを与える美肌効果があり、皮膚の弾力性を担うコラーゲンの分泌をサポートする働きや、角質の再生を整えて肌を強化する作用などがあります。 また皮膚の水分蒸発を抑えるエモリエント効果も確認されているため、乾燥や加齢で失われがちな肌の水分調整にも有効です。使用方法はお顔、デコルテのケアにお使いください。ホホバオイルのような酸化安定性の高いオイルに希釈しても良いでしょう。ザクロは純度の高いオーガニックなザクロ種子から抽出された精油です。ビタミンCやポリフェノール、オレイン酸など美容や健康に欠かせない栄養素が豊富に含まれています。このオイルは、肌に潤いを与える保湿効果や抗酸化作用が期待できます。また、血行を促進して健康的な肌をサポートし、抗炎症作用も持っています。さらに、内側からの健康もサポートするので、毎日の健康習慣にぴったりです。ザクロは肌や体に優しく効果的なオイルとして、多くの方に愛用されています。ぜひ、自然な美しさと健康を手に入れるために、この精油を取り入れてみると良いかもしれません。

<ザクロシード精油>の作用
<身体への作用>
お肌の緊急時にかゆみや敏感肌など、やつれた肌に使用すると効果的です。肌に栄養補給にしリッチな若さを取り戻します。ホルモンのバランスを整えてたり白髪予防やしみやそばかすに効果的で、白い肌を手にすることが出来たりと素晴らしい研究結果が報告されています。コラーゲンを守り皮膚細胞の再生。紫外線予防や皮膚癌の予防をしたりと優れた効果があるとされています。抗酸化、抗炎症(生薬)駆虫※近年では根皮、樹皮に毒性があるため使用されません。注意事項・禁忌:消化器系の症がある場合は、アレルギー反応が出る可能性があります

<ザクロシード精油>の使い方
肌タイプ:抗炎症、抗酸化、抗菌、鎮静、抗老化、皮膚再生、保湿、乾燥肌 敏感肌 トラブル肌 老化肌、抗ガン作用、脂肪組織重量低下作用、抗酸化作用、抗フリーラジカル作用など
使用目的:美容液 フェイシャルパック クリーム バーム ジェル、ヘアケアなど
✨成熟肌のスキンケアに:アロエベラジェル、クリーム、バームなどに少量を加えてスキンケアに用います
✨美容液やフェイシャルパック:アボガドオイル、アルガンオイルなどとブレンドし、少量の精油を加えます。手作りコスメなどに少量を加えると贅沢なアンチエイジングのスキンケアとなります。

<精霊からのメッセージ>
閉じ込めてきた夢や感情を解放しハートをオープンにします。穏やかに感情をバランスさせ幸運を引き寄せます。温かい女性的母性と想像力、積極的で生産的で想像のエネルギーを発揮し、エネルギッシュにバランスさせます。

◈アロマテラピーとハーブの資格に関しては、こちらのページをご覧いただけます

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥6,825 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品