・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥8,800 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥8,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
<セラピストが選んだお勧めアロマセラピー用品>
商品説明
ムエットとは、香水などのフレグランスを含ませた紙のことで、日本語では「試香紙(しこうし)」、「香料試験紙(こうりょうしけんし)」、「匂い紙(においがみ)」とも呼ばれています。アロマ精油の試香や香水売り場で香水の香りを確認するために使用されることが多いですが、ムエットはフランス語で「mouillette」と表記されているようです。アロマ精油で、ムエットを使う理由は、複数の香水を試したいときに香りが混ざらないようにするためです。もともと香水は肌に直接吹きかけて自分の体臭との相性や香りの変化を試すほうが、香水を選ぶ際には本来の香水の香りを感じやすいと言われています。アロマクラフト講座やサロンユースとして定評があります。好みの香水を選ぶときに、複数の香りを体につけてしまうと、香りが混ざり合います。本来の香水の香りがわからず本末転倒です。そのためムエットでたくさんの香水を試し、自分の好みの香りをいくつか選択した中から気になったものを直接肌につけて試すという方法が賢い香水の試し方であり、ムエットを使う理由なのです。精油の試香や調香に使用するのにちょうど良い本数の短冊系のムエットです。
※お徳用1000枚タイプと同じムエットで先端は尖っていません。
※サイズ:ムエット150×6mm(箱入り直径40×150mm)
<セラピストここがポイント:>
経済的に考えてムエットを短く切手使う事もありますが、やはりムエットとは、この「長さ」に意味があります。精油を先端につけてひらひらとあおいで、空気に触れさせます。嗅ぐとに横にして持ちます。瓶から直接嗅いだだけでは気づかなかった豊かな芳香の広がりに出会えます。
お届けまでの日数
こちらの商品は受注発注となります。お届けとまでお時間がかかる場合がございます
◆アロマテラピーとハーブの資格取得に関してはこちらのページをご覧下さい
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥8,800 税込